指導技術士を見つける

技術士が近くにおられ、指導していただけることが決まっていれば話しは簡単です。同じ企業内、上司、先生に合格部門の技術士がおられればぜひ頼んでみられるといいと思います。これ以上ないほどよいお話です。
自分で指導技術士が見つけられそうもなければ、技術士会へ頼んでみるといいでしょう。私は全くあてがなかったので技術士会にお願いしました。私の場合、ぜひ住居県近辺でという希望があったので、支部へ連絡を取ってみました。12月25日にお願いして、年明け早々には見つかったとの連絡を頂きました。指導技術士の勤務先と電話番号を教えていただき、コンタクトを取って指導をお願いしました。
また、1月末に行われる合格者歓迎会に参加して、指導をお願いしている方もおられます。参加可能なら行ってみることをお勧めします。
指導技術士に指導をお願いする際、自分の簡単な経歴書、または大学などでの研究内容を話せたり、見せたりできるようにしておくことをお勧めします。私の場合、大学での研究も合格部門とあまり関係ない内容でしたが、執筆論文、学会発表などを技術士会に提出しました。技術士会から指導技術士へ送ってくださいました。
指導を引き受けていただけたら、必要事項を書き込んで、すぐに「証明書」にサインしていただきます。証明書は、指導技術士の名前、登録番号、勤務先、勤務先住所を記入して判を押していただくようになっています。これらが分からないと前ページの書類1〜3までが整いません。郵送する場合、返信用の封筒も同封しておけば早く返送していただけると思います。
Top↑